lionusの日記(旧はてなダイアリー)

「lionusの日記」http://d.hatena.ne.jp/lionus/としてかつてはてなダイアリーにあった記事を移転したものです。

2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

取り(鳥)違え。

28日深夜放送の探偵ナイトスクープを録画していたものを今日見ました。 3.『インコのもらい手を探して!』竹山 隆範探偵 大阪府の主婦(75)から。ペットのミッキーちゃんを飼って40年になるが、うまく飼うと100年以上生きるらしい。もしミッキーが1…

桃色な私?

上記の記事でlionusで座敷猫な結果が出たので,それではと実名でやってみたら再び衝(笑)撃を受けました。 実名の私は毎日デートだそうです。でも「その一口が豚の元」とあるところは,lionus名義のカレンダーと共通性があるのがちょっと不思議です。 毎日…

座敷猫lionus?

id:mkawanoさんの記事を見て,lionusも早速カレンダーメーカーを試してみました。で,その結果ですが・・・ なんじゃ、こりゃ!?(松田優作風でお願い) どころではありませんでした。 1ヶ月まるっと全休だってさ。下に「目標-2kg」と書いてありますが,そ…

アイサレテル?

トランジット土星が9月3日に獅子から乙女にイングレスして、少しは楽になるかと思いきや、9月は心身ともにボロボロ迷走状態で、まさに「病み上がり」といった表現がぴったりの状態でした。でもまあ、JSiSE@信州大に行って新しい知り合いができたり(月1の研…

とりあえずは良かったと思う。

少々反応が遅いですが・・・麻生さんではなく福田さんが首相になってよかったと思います。 理由?占星的見方からの感想です。 麻生さんは安倍前首相と同じく乙女太陽の人です。9月12日の記事で「やはりトランジット土星に0度,90度,180度関係になる太陽のト…

ネタとはいえ興味深い。

web

豪運易経 最近の政治関連の動きについての易による占断です。 lionusはタロット使いなので易のことは分かりませんが,なかなか興味深いです。 某巨大掲示板起源のお話ですので,ネタとして捉えつつ読む必要はありますが。

教育の射程。

非常勤先のひとつである,某大学での後期1回目の授業をしてきました。 その時に,lionusの授業を受講している4年生と,卒論でアンケート調査を使いたいという相談から派生して小一時間ほど話をしてしまいました。 lionusはいち非常勤ですので,卒論の相談に…

肉単―ギリシャ語・ラテン語 (語源から覚える解剖学英単語集 (筋肉編))(解剖学の用語を覚えるのは大変だ。)

肉単―ギリシャ語・ラテン語 (語源から覚える解剖学英単語集 (筋肉編))作者: 原島広至,河合良訓出版社/メーカー: エヌ・ティー・エス発売日: 2004/09/30メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 29回この商品を含むブログ (38件) を見る電車の中で読んでいる人を…

日本心理学会第71回大会2日目。

最近自分がとても内向きになっているように感じています。 先日のJSiSEの懇親会でも全然社交的になれず,既知の限られた人と喋っただけという駄目駄目な状態でした。 元々内向性極大なので(表面的な対人接触は比較的良好だとは思うのですが),どうにも人と…

オレはやるぜオレはやるぜbyシーザー@動物のお医者さん。

午後はワークショップ「現代社会における青年のやる気と意欲」を聴講しました。 やる気(動機づけ)という広く関心のあるテーマゆえ,参加者の雰囲気は多彩な印象でした。 学業に対するリアリティショックと「生徒化」:大学入学後「こんなはずじゃなかった…

同時多発的。

前泊したので,10時からの午前中のシンポジウム「学習科学に基づく新しい人間環境のデザイン」を聴講してみました。 日心で「学習科学」という言葉が使われているのを見たのは(自分としては)初めてでしたし,企画者・司会者として森敏昭先生(学習心理学,…

日心大会の発表順番。

前年の福岡での70回大会では、10日ほど前に発表申込をして、第1日目の夕方の時間帯が当たりました。 今回は確か1週間ほど前に申込で、同じく第1日目の夕方でした。 プログラムがWeb上で発表になった時、自分の名前で検索して発表日時を確認して、「申込順は…

日本心理学会第71回大会1日目。

初日の夕方(16時〜18時)が自分のポスター発表でした。 検定などは使っていない、単に度数集計したのみの研究でしたので、お客さんは不調でした。しかし、知り合いが何人も来てくださったのは非常にうれしかったです。 Iさん、Hさん、折角おいでいただいた…

2時間では足らない。

関西から羽田には午後に飛行機で着いたのですが、その足で日本科学未来館に行ってみました。 いやぁ、楽しすぎて標準見学時間とされている2時間では全く足りませんでした。 以前、のーんさんの記事を拝見してから、一度行ってみたいものだと思っていたのです…

多方面にウケている模様。

web

unplugged この本の監訳者の先生が作成されたページです。コンピュータを使わない情報教育アンプラグドコンピュータサイエンス作者: Tim Bell/Ian H.Witten/Mike Fellows,Matt Powell,兼宗進出版社/メーカー: イーテキスト研究所発売日: 2007/09/01メディア:…

東南アジアではない。

日心@東洋大の前泊で、東京に来ております。 先日のJSiSE@長野が、日差しは強いながら秋らしいさわやかな気候のきざしがあったので、東京も少なくとも関西よりは涼しいかなと思って来てみたら、暑いのなんの。台風の影響で南から暑く湿った空気が入ってい…

朝駆けというか朝掛け。

この日の早朝,ホテルの部屋の電話でいきなり起こされました。 何事か(非常事態か)と思い,飛び起きて受話器を取ったら,「ツーツーツーツー」と切れてしまいますた。ベッドの横の時計を見ると,5時22分で,7時に起きるつもりだったので中途半端な時間に強…

JSiSE全国大会3日目。

午前中が研究会のTK先生とSさんの発表だったので,聴きに行きました。今回は自分は関係していなかったので,初めて聴く内容でした。普段通り,Sさんのキャラクターが上手い具合に出た発表でしたし,フロアも人が多かったわけではないけれども少数精鋭という…

懇親会と二次会。

会場は豪華でした。 信州大の先生のあいさつで,プログラムの表紙は「鏡池」であると言われた後に,「熊が出ます」とおっしゃられた瞬間,Sさんに周囲(ごく一部の集団ですが)の視線が集中したのは笑えました。 食べ物は毎年通り量は不足気味ながら,ホテル…

JSiSE全国大会2日目。

事前に長野市の週間天気予報をチェックしたところ,雨や曇りばかりだったので,折りたたみの雨傘を持ってきていたのですが,前日もこの日も快晴で,日傘を持って来るべきだったと思いました。9月半ばでもまだ日差しは強くて辟易しました。 主要5因子性格検査…

剣呑どころではなかった。

上述の8月28日の記事で,9月11日について 新月なので,乙女太陽と月の合(18度)。ややオーブゆるいがこの月と太陽は魚天王星(16度)とオポジション。双子21度の火星も含めればTスクエア。これもなかなか剣呑です。 と書きました。 その翌日,9月12日=本日…

JSiSE全国大会1日目。

JSiSEの第32回全国大会に参加しています。 初日午後早々に,自分の発表が終わったので,ほっとしています。内容は個人の小さな取り組みという具合でマイナーなこと限りなしなのですが,趣旨はそれなりに理解していただけたのではないかと思いました。 TK先生…

さすが言語聴覚士のタマゴ。

言語聴覚士の某養成校(大卒課程)で授業をして帰るときに,そのクラスの学生さんと一緒になり,駅まで話しながら行きました。 話の中でどこの出身か尋ねられたので広島だと答えると,皆で「当たった当たった」とか少し驚きつつ笑っているので,「?」と思っ…

胸がいっぱい。

今日はよく参加している月1の研究会があったのですが,色々と胸がいっぱいになりそうな会でした。飽和してしまって頭に上げて整理するには時間がかかりそうです。 とりあえず(?)胸がいっぱいなので後の飲み会に行ってしまいました(意味不明)。 妖怪電車…

オカルト。

「占星」カテゴリーであることを書き込もうとしたらブラウザ(火狐)が落ちる落ちる。都合5回ほど落ちました。ああこれは書き込んじゃいけないことなんだなと止めました。

蟹座さんの思ひ出。

蟹座の特徴として,「母性的」「面倒見が良い」といったことが挙げられています。蟹座は女性星座ですから,女性の場合はまあそれで矛盾がないとして,男性の場合どのように表現されるのでしょうか。 私事で恐縮ですが,lionusは何故か蟹座(太陽)男性から好…

よく「翻訳」してある。

昨晩,WBSを見ていたら,新しいセコムのCMで深夜に爆笑してしまいました。 姿は中年男性ですが,中の人は犬。 「だれっ,だれっ,だれっ」か・・・そういえば,そうだよな〜。テリトリーへの「侵入者」に対する態度がよく「翻訳」されているなと思いました。

私もやりました。

心理学基礎実験におけるホームページの利用(木村裕,大学教育と情報 2002 Vol.11 No.2) 学部の2年生くらいで経験する心理学実験授業の授業用ページの試みです。 今週から某専門学校で「心理測定法」の授業が始まったのですが,時間的・物理的制約により一…

意外な(無関係な)画像が面白い。

web

どんな文章も“紙芝居”にする「さしえショー」(ITmedia News) 「さしえショー」は入力した文章に自動で画像を付け、紙芝居のように再生するサービス。文章を解析して関連画像をWeb上から探し出し表示する。 記事を読んでも何のことだかイメージがわかなかっ…