lionusの日記(旧はてなダイアリー)

「lionusの日記」http://d.hatena.ne.jp/lionus/としてかつてはてなダイアリーにあった記事を移転したものです。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ワインと一緒にお野菜を楽しめるお店。

V’tres 西宮北口店 http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28026063/ グラスワインの赤で「軽め」と「ミディアム」をいただきました。 つきだしが,レンコンの「煮物」だったのですが,煮物なのにガーリック&オイルな風味たっぷりで,どういう風に調理…

思い込みだったわ。

某研究会の原稿のため(もしかすると結果的にボツかもだけど),1989年からの新聞記事データベースを検索してみました。 検索する前に,主要4誌+日経を検索して内容分析するには時間が足らないので,発行部数が最多の1誌のみ調べることに決め,その新聞はどれ…

大学院授業のことはちゃんと記事として書きたい。

1ヵ月以上経ってはじめてわくわくした気分に気づく。

質問紙構成の複雑さに悶絶する。

現代日本人の法意識研究の理論モデルとリサーチデザイン ひょんなことで,先週から,lionusは法学の大学院授業にオブザーバとして参加させていただいております。 明日のその授業の予習のために*1,上記論文pdfにアクセスし,ざっと読んだところ,その質問紙…

笑みがこぼれると同時に,深く納得。

ちょっと検索していたら,次の記事に行き当たりました。 欲しいのは、PDCAサイクルが短い人 私が若手のころの思い出を紹介します。UNIXサーバに障害が発生したとき、やたらとコマンドを打ちまくる人を見たことがあります。そのとき、私は2年目くらいの新人に…

二重がだいたい元に戻っていい感じ。

初サイゼリアのコスパの高さにびっくり。

今日はお月さん動いている。気まぐれ気分次第?

お月さんが動かない(怒)→早く家に帰れってこと?

第4回日本情報科教育学会第2日目。

2日目は,滋賀大学付属中学校での教科「情報」実践発表が連続している,D会場の研究発表を拝聴しました。 え,教科「情報」は高校だけじゃないの?と思われた方は,それで正しいのですが,滋賀大学附属中学では,文科省から研究校の指定を受け,先進的ケース…

第4回日本情報科教育学会第1日目。

http://jaeis2011.seikyo.ed.jp/ →大会専用サイト http://jaeis.org/ →学会サイト TK先生のお供でJAEIS4に参加するため,幾央大学まで行ってきました。 情報モラル・情報倫理でまとめられたと思われる会場Cの研究発表を拝聴しました。 まずはTK先生による法…

名は体を表すの通り。

http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27053730/ 「まぐろや」の梅田柴田1丁目店に行ってきました。 裏通りにあるので,やや分かりづらいところにありますが,店はガラス戸でオープンなスタイルなため,中の様子が一目瞭然で入りやすいです。 仕事帰り…

久々に画面を凝視するほどの凄いドラマ。

TV

http://www.nhk.or.jp/drama10/money/ NHKの火曜10時枠のドラマ『ラストマネー −愛の値段−』が凄いです。 この枠って,(lionusは観てないのですが)『セカンド・バージン』など話題作が出ていますよね。以前,『トップセールス』など佳作を連発していた土曜の…

超むかつくんだけどと思ったらN太陽T火星合ですか。

「ラインとスタッフ」で検索していたら・・・。

法務の国のろじゃあ 最初,検索でヒットした記事は http://rogerlegaldepartment.cocolog-nifty.com/rogerlegal1/2006/03/post_f17b.html だったように思います。 lionusは演繹的にものを考えるのは苦手なタチで,常に帰納的,言い換えれば生の現実に曝され…

FireFox5に上げました。

PC

FF3.xのまましばらく過ごしていたのですが,やたら重くPC(WinXP)そのもののパフォーマンスにも影響しているように思えることしばしばだったので,FF5に上げてみました。 古い人間なので,アプリのバージョンを上げると重くなるという先入観があったのですが…

ラインとスタッフ(よく分かるけどさらに分からなくなる。)

ラインとスタッフ (講談社現代新書)作者: 山田雄一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1987/04メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る「ライン」はモノを仕入れて売ったり,モノを作って売ったりして,利益をゲットしてくる人たち。 「…

ふわふわで大きさも十分。

ここ数日急に寒くなって,研究室でPCに向かっていると足元が寒い気がしたので,冬に向けてひざかけを購入検討してみました。 amazonさんでも,色々安いのがあって,こちらでサクッと買ってしまおうかと思ったのですが,ひざかけを買うのは初めてで,加減が分…

(インド風)チキンカレーはさほど辛くなかった。

だから君が学生でなくなったらそのサイトはどうするのか。

ジップロック入りipodは長湯の友。

コンピテンシー・マネジメントの展開―導入・構築・活用(こーいう本でTATとか出てくるとは思わなかった。)

コンピテンシー・マネジメントの展開―導入・構築・活用作者: ライル・M.スペンサー,シグネ・M.スペンサー,Lyle M. Spencer,Signe M. Spencer,梅津祐良,横山哲夫,成田攻出版社/メーカー: 生産性出版発売日: 2001/12/01メディア: 単行本 クリック: 16回この商…

お魚がおいしくてアットホーム。

どうもはてなの「レストラン」機能で出てこないのでURLを貼っておきます。 http://r.tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28008129/ 晩ご飯として「お造り定食」(850円)を食べてきました。 選べる小鉢お総菜2種+お造り(カンパチとアジ,白身の魚),ご飯とお味…

学習指導における聴視覚的方法〈上,下巻〉 (1950年)/デールの視聴覚教育 (1957年)(復刊して欲しい名著。)

学習指導における聴視覚的方法〈上,下巻〉 (1950年)作者: エドガー・デール,有光成徳出版社/メーカー: 政経タイムズ出版社発売日: 1950メディア: ? クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る「デールの経験の三角錐」なる図を,ある本で見て,ネット…