lionusの日記(旧はてなダイアリー)

「lionusの日記」http://d.hatena.ne.jp/lionus/としてかつてはてなダイアリーにあった記事を移転したものです。

看護職のための産業保健入門

看護職のための産業保健入門

看護職のための産業保健入門

産業医と共にチームを組んで働く看護師(保健師)のお仕事についてひととおり扱われています。
産業保健に関わる看護師(保健師)ってどんな感じなのかな〜と思って読んでみました。

p.16 産業保健の範囲は,どこからどこまででしょうか?
働く人の健康の保持増進を行うことが,継続的な事業運営に必要あると考えられる範囲です。

p.16 継続的な事業運営に必要な範囲とは,以下のいずれかに該当する範囲です。
(1)利益を上げることができる
(2)経営上のリスクを回避する
(3)法令を遵守する
(4)社会的な責任を果たす
したがって,個々の産業保健活動も,単に「労働者の健康によい」からという理由ではなく,(1)から(4)に当てはまることを説明できなくてはなりません。

pp.16-17 特に産業保健では,法令遵守が推進の基本となり,労働安全衛生法に詳細に規定された活動が基本となります。また,民法や労働契約法の概念である「使用者は労働者の生命および健康などを危険から保護するよう配慮しなければならない」という安全配慮義務または健康配慮義務を果たすことも,法令遵守の一部と考えるべきでしょう。

こーいう業務に携わる人には絶妙なバランス感覚とコミュニケーション能力が必須ですよね・・・lionusは保健所の保健師さんくらいしか保健活動に携わる職種の方を知りませんが,保健所というガチの医療保健系フィールドでさえも,バランス感覚とコミュニケーション能力の高さが要求されるお仕事だな〜*1といつも感銘を受けていたことを思い出しました。

*1:lionusにはとてもこんな多方面に万遍なく顔を向け気を配って事を進めることなんてできないよ〜;心理屋としてうまく”使われる”ことに徹するのが吉だわ〜がんばりまふ・・・という感じでした。