lionusの日記(旧はてなダイアリー)

「lionusの日記」http://d.hatena.ne.jp/lionus/としてかつてはてなダイアリーにあった記事を移転したものです。

アンドレじゃなくてアントレ。

近畿情報教育連合第7回合同研究会(pdfファイル)に行ってきました(今回は聴講)。

  • 夏のJSiSEで聴いたときには何のことだかよく分かりませんでしたが,今日の口頭発表&論文集で意図するところが少しは理解できたように思います。特定の大学(工業系?)のみの話ではないですね。
  • 教科教育法の模擬授業でいきなり45分というのはハードルが高い。しかし,教育実習で「成功」するには必要ですね。教案の書き方や教壇での振舞い(板書法等)をほとんど訓練せずに教育実習に放り込むのは現場にとってさぞかし迷惑でしょう。特に教科「情報」では他の教科ほどにはまだ「定石」が固まっていないので,指導する現場の先生方も試行錯誤しながらの初心者であり,実習生を指導する余裕はほとんどない,というのが現状ではないかと(勝手に思います)。
  • アントレプレナー教育」なるものを知ることができたのが今日一番の収穫でした。さすが研究校,贅沢な取り組みですなぁ・・・小5〜中3までを一貫して考える(コースを設計できる)ことができるのは貴重です。今日の発表のみの見聞なのでもっと調べてみないといけませんが,様々な角度から考えられるリッチなテーマだと感じました。
  • 懇親会にでも参加してもっとお話してみたかったのですが,今日はもともと別の予定を入れていて,後からやりくりして割り込ませた研究会聴講だったので,後ろ髪ひかれながら会場を後にしました。ぜひ一度見学させていただきたいですね。