lionusの日記(旧はてなダイアリー)

「lionusの日記」http://d.hatena.ne.jp/lionus/としてかつてはてなダイアリーにあった記事を移転したものです。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

電車男とくれば。

web

恋愛ですね。 恋愛成績表という診断系サイトがあり,先日ひとから教えられてやってみました。 総合成績としては「ふつうです」だったのですが,いくつか出してくれる「その他の語りたいポイント」がわやくそです(泣 中でも, 男性を弄んで捨てることができ…

電車男。

仕事に行く前にコーヒーでも飲もうと,茶屋町のアプローズタワー内スタバを目指していると,タワー内から若い女性がほとんどの集団がぞろぞろ出てくるのにぶつかりました。場所柄,何か展示会でもあったのかと人の流れとすれ違いながらぼんやり眺めていると…

virtual reality, PTSD

PubMed検索結果。古い順に。 Virtual reality exposure therapy for PTSD Vietnam Veterans: a case study.(1999) The use of virtual reality exposure in the treatment of anxiety disorders.(1999)review論文。control groupとは治療待機群のことな…

脱感作療法?

戦場のPTSDをバーチャル・リアリティーで治療(上) 戦場のPTSDをバーチャル・リアリティーで治療(下) 高解像度のゴーグルとヘッドホンを装着する没入型バーチャル・リアリティー(VR)で心的外傷を負った瞬間に立ち返り、心的外傷後ストレス障害 (PTSD)を克服す…

流行の変遷。

普段スーツを着なくてもいい生活をしているので,学会発表時にも「どうしようかな」と一瞬思いつつ,きれいめの白シャツやアンサンブルニットなどで適当にごまかしています。 でも礼儀上一張羅は必要になるかもな〜と思い,クローゼットから昔のスーツ*1を出…

プチ浦島太郎気分。

起きたら薄暗かったので明け方かと思ったら夕方でした。 寝すぎです。1人暮らしで誰も起こす(邪魔する)人がいないので,よく眠りました。おかげですっきりです。

同床異夢?

同床異夢(どうしょう-いむ) 〔陳亮「与二朱元晦秘書一」による。同じ床(とこ)に寝ていても見る夢は異なる意〕行動をともにしながら意見や考え方を異にしていること。(@nifty辞書より) mkawanoさんの8月27日の記事で, 教科「情報」など、現在の情報の教…

お祭りの付録。

歩く百科事典ならず,歩くネットワーク。 食べ物と連動する記憶。古典的条件づけ。 梅酒ソーダ割りばっかり飲んでました。緑茶ハイ初めて飲みましたがおいしいです。 名札かなり残ってましたが,予約して参加されなかった先生方がそれだけおられたということ…

間違えたのではなく忘れてた。

時々自分が女性であることを忘れているようです。 かつて,以下のような会話をしたことがあります。 lionus:それ,私が女の子だったら嫌ですよ。 某氏:あれ,lionusさんて男なん? lionus:はい?・・・あっ!(やっと気付く) 某氏:爆笑

お祭り3日目。

今日がJSiSE2005の最終日でした。 用語の定義というのは,必ずしも未来永劫固定しているものではなく,その時代時代の多数の合意により変わりうるものだと思うのです。 インターネットが双方向性的か,というと必ずしもそうではなく,例外はあるでしょう(例…

祭りの後の祭り。

1日目,2日目も知り合いの先生方と飲みにいきました。おいしいものを食べ話に花が咲きました。学会の楽しみのひとつを満喫しています。 そして,今まで自分がしがみついていた世界が,とても狭いものだったと思います。

お祭り2日目。

大学って,何を教えるところなんでしょうか。 いわゆる「一般教養」とは,何を指すのでしょうか。そして何のために「教養」が必要なのでしょうか。 鹿,もとい,歯科領域で出てくる言葉って,やたら難しい漢字がたくさんあるんですよね。昔歯科衛生士の学校…

お祭り1日目。

同じ教育学というだけでなく,情報教育学と英語教育学とは似ている点が多そうな気がします。英語教育学の流れ概略を調べてみようかと思いました。*1 中高(英語)の教員免許もちのくせに,学習指導要領について全然分かっていません。これも(戦後の流れを)…

若いです。

学会は明日からなので前泊しなくてもよかったのですが,そうした理由は,今春卒業した後輩に会いたかったからです。 大学を卒業したばかりなので,もちろん若いのですが,思うところあって彼女はこの春から短大に入りなおし,毎日ピチピチ(←死語)の短大生…

お祭り。

教育システム情報学会(JSiSE)の全国大会(30周年記念らしい)参加のため,今日から金沢に来ています。 金沢行きの特急に乗ろうと大阪駅のコンコースを歩いていたら,知り合いの先生その1発見。特急に乗り込むと,同じ車両に知り合いの先生その2と乗り合わ…

記憶の亡霊―なぜヘンリー・Mの記憶は消えたのか(ゆらめきうつろう記憶。)

記憶の亡霊―なぜヘンリー・Mの記憶は消えたのか作者: フィリップ・J.ヒルツ,Philip J. Hilts,竹内和世出版社/メーカー: 白揚社発売日: 1997/11メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (3件) を見るてんかんの治療のため,ロボトミー…

方言に悩む。

現在は北海道で中学教師をしている大学時代の友人から,「国語の授業の一環で生徒が方言調査をしているので」とアンケート回答依頼がありました。 早速回答しようとして,かなり悩みました。 自分の母語は何だ?と。 なぜなら,lionusは千葉と広島で育ち,大…

くだらないことを真剣に追求する愉しさ。

web

ふと思い出して@niftyのサイトに行って探し出してきました。 @nifty:デイリーポータル Z このトップページにある,「Special(特集)」がくだらなく面白いのです。 2002年からバックナンバーがあるようで,その豊富な記事を現在楽しみ中です。 今晩読んだ中…

実験授業。

授業破壊願望 授業という形態が、子供にものを教えるうえで果たして最上の方法なのか、僕は常に疑い続けている。 この文章を書かれたのは個人塾をされている方のようです。 上記のように考え,「授業」をせず自主勉強一本やりでいく実験をされたとか。 する…

怠け者の筋トレ。

昔,スポーツクラブの入会時に,二の腕と背中のお肉をつままれて体脂肪を測られたことを思い出し,自分でもやってみたいと思い,「体脂肪率 背中 測定」でGoogle検索していたら,こんなサイトを見つけました。 踏み台昇降deダイエット 雑誌などをガムテープ…

閉所恐怖症になりそう。

3000人が新幹線に缶詰め 停電、駅間で立ち往生 止まった新幹線を降り線路を歩いて駅までたどりついた場合,その距離分の運賃はどうなるのでしょう・・・(セコイ話ですが) 車庫入り電車内に乗客4時間…JR米原駅 同じく地震で閉じ込められた話かと思い…

川に生きるイルカたち(川にイルカ?)

8月10日のトリビアの泉で,「東大には雪男を探しにヒマラヤ山脈に行ったが見つからずイルカを研究して帰ってきた教授がいた」(68へぇ)というトリビアが紹介され,その経緯を記した本も出版されていることを知りました。 何で雪男がイルカになったのか,番…

夏のNスペ覚書。

NHKスペシャル「被爆者 命の記録」〜爆心1キロで被爆した人々の60年〜(8月6日放送) NHKスペシャル「赤い背中」〜原爆を背負い続けた夫婦〜(8月9日放送) それぞれ,被爆者個人を取り上げ,各人の苦闘を描くことにより,原爆が60年経った現在でも人…

サターン 土星の心理占星学(土星本。)

昨年秋くらいに買って,そのまま置いていた本を読了しました。サターン 土星の心理占星学作者: リズグリーン,Liz Greene,鏡リュウジ出版社/メーカー: 青土社発売日: 2004/09メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (5件) を見る書い…

風の男 白洲次郎 (新潮文庫)/白洲正子自伝 (新潮文庫)(いい男といい女。)

2ちゃんねるの「占術理論実践」板の有名人を占う某スレを見ていたら,唐突に白洲次郎の名前と命式,紹介文(ここからのコピペらしい)が書き込まれていてびっくりしました。 253 名前:名無しさん@占い修業中 投稿日:2005/08/11(木) 19:06:49 ID:??? >>25…

土星のサイクル。

子育てをしながら専門学校に通っている人とお茶を飲んできました。 立場上,当初は心理屋として喋っていたのですが*1,だんだん苦しくなってきて,とうとう占星の話を出してしまいました。 すると,それまで扱いかねていた問題にあっさりと筋道がついてしま…

大宰府に行きました。

関西に帰る前に,太宰府天満宮まで足を伸ばしてみました。 すると,中国や韓国からと思われる観光客が多いのに驚きました。 願掛けの絵馬も,中国語やハングルで書かれているものが多数。 天神様は読めるのだろうかとちょっと心配してしまいました。 でも学…

イルカは見るだけで癒される。

行って帰るだけではしゃくなので,マリンワールドの「夜の水族館」に行ってきました。 5時半から通常の昼間の営業と違うモードになるようで,館内は照明が落とされ,薄暗い中では水槽がほの青く浮かび上がっていました。なかなかよかったです。ただ,暗すぎ…

博多で研修2日目。

今日の研修会場に行くためのバスにどこから乗ればいいのか,バス停を探して混乱しました。 「バスセンター」というので,広島バスセンターや,札幌駅前バスターミナルのように,建物の中にあるものをイメージしていましたが,ある一定の範囲内の通りに各方面…

博多研修。

某研修で,博多に居ります。 午前中の講演も,lionusには「有難いお題目」にしか聞こえず。 両隣の方(知らない人です)は大先生のお話にうなずいたり笑ったり,しきりとメモをとったりしておられましたので,決して中身の無いつまらない講演ではなかったは…